2012年7月28日土曜日

木頭インターンシップ8月

2012年8/4〜16、木頭インターンシップを実施しました。
明治学院大学国際学部からの依頼で学部生4名を次のようなプログラムで受入れました。
https://www.facebook.com/zivasan

8/5(日)自然体験サポート研修
おららの炭小屋での社協ボランティアスクール35名(相生小中)[一本乗り/カマドづくり/炭焼き/竹炭風鈴づくりなど]

8/6(月)サテライトプロジェクト地域調査打合せ
研修期間中、地域調査をしてもらいました。

8/7(火)地域活動の現状と未来
地域文化の保存伝承活動、農産物生産と加工の実情を把握し、課題を考察。

8/9(木)山の環境とライフライン調査
安全で安定的な飲み水を確保する生活技術。

8/15(水) 地域住民・団体と祭の準備
アメゴつかみ/木頭踊り/灯籠流し

その他、Social Media/NPO Management講座で、情報発信実務についての研修も実施しました。因に、主な使用ツールは:

・Web/BiND5
・Blog/google bloger
・ネット解析/Google Analitics
・Facebook 及びFacebookページ、Facebookグループ
・Skype on Facebook
・Google+
・Google+ハングアウト
・Google Drive(Doc)
・Ustream配信
・Evernote
・Dropbox
・イラストレーター
・Photoshop
・レンタルサーバー
・Final cut
・YouTube

など。
_________________________


事前学習資料としては以下を参考にしてもらっています。

参考資料:



インターン研修生は、各自のテーマ(太布保存会の活動、循環型エネルギー、持続的な暮らし)で、期間中に聞き取り調査と実地体験を行い、当事者性の研究を行います。サテライト・プロジェクトの基礎調査として、大学と地域の継続的な連携を保持するための多角的な研究に資することになります。