2017年12月22日金曜日

祭当屋

組会が夜にあった。

祭(7/19夏祭、11/23秋祭)の当屋について
2018年 下モ伴組
2019年 中組
2020年 奥組+下組

みんな3年後のことを語ろうとする気なし。

2017年12月4日月曜日

木頭Days12月




2017年12月2日土曜日

マイナンバーは義務ではなく任意

マイナンバーに関する内閣府のページ
http://www.cao.go.jp/bangouseido/faq/faq7.html

Q7-5  預貯金口座の付番は将来義務化されるのですか。
A7-5  2018年1月から預貯金口座へのマイナンバーの付番が始まる予定ですが、銀行等へのマイナンバーの提供は義務ではなく、あくまで任意となっています。 付番開始後3年を目途に、預貯金口座の付番状況を踏まえながら、適切にマイナンバーの提供を受ける方策を検討し、国民の理解を得つつ、必要な措置を講じる予定です。(2017年2月回答)

銀行にマイナンバーを届出したところで、普通の庶民にとってはいかなるメリットもありません。預貯金口座にマイナンバーを紐付けしても、タックスヘイブンでウハウハの人たちを取り締まることもできません。」

2017年11月29日水曜日

農林茶業の担い手募集

チラシPDFはこちらをクリック
design by Makiko/equallab

那賀町公式Webサイトの募集要項はこちら


#農林茶
#担い手募集
#まずはやる気


2017年10月30日月曜日

11月の木頭Days〜火を扱う

11月の木頭Daysは、人が生きていく上で 
とっても大切な「火を扱う」こと。


今回の台風で杉しば(杉の枝)もたくさん落ちているので、自分たちで拾ってきて火を熾してみよう。炊いたご飯は焦げてもかたくても、きっとおいしいはず〜。おサルにとられずにサツマイモも収穫できたらば、落ち葉を集めて焼き芋もできるかもョ。
2017年11月18日(土)・19日(日)
対象:山村留学を希望する小学生
参加費;3000円
締め切り:11月15日(水)

お問い合わせ・申込みは、http://yuyukan.net からメールやチャットで。

2017年10月29日日曜日

local media 01〜大きな利益に関わるメディアの歪み









福島における津波被害の頻度は24年に一度とあるが、原子力を推進するサイドでは:



福島原子力発電所建設記録 調査編》

「過去数百年に渡って津波などの大きな被害を受けたことがない」というナレーション。

---------------------------------------------------------------

福島原子力発電所建設記録 建設編》

「圧力容器の厚さは16cm,格納容器の厚さは3cm,コンクリート壁2m」
映像: https://youtu.be/sWnMsOPYv60?t=3m11s

2017年10月25日水曜日

山里ステイ〜秋の巻2017

クリックするとPDFをDLできます
*参加者がおらず開催できませんでした。

参加申込みは次のエントリーシートからも可能です。

2017年10月7日土曜日

北川小学校校誌

コープ自然派NEWS LETTER「Table」2017年9月vol.351より

北川小学校校誌「いしだて」(抄書)はこちら

2017年9月20日水曜日

ブリコルールに学ぶ〜刈払機修繕

今回の修理で廃棄したのはこれだけ。
プラグの端子が振動で外れてしまいエンジンがストップするので、いつもの山のお店へ 
プラグ交換と思っていたが・・・
ところが 
「これやりゆうき、自分でやってみー」 
と。 

中古の部品がいっぱい入った箱の中からプラグコードの先端の銅線に刺す小さなスプリングをもらって・・・。

見事修繕完了。
ものの5分とかからなかった。



2017年9月14日木曜日

10月の木頭Days〜竹取りに山へ

こどものための体験留学 「木頭Days」 
〜毎月第3土日開催〜

チラシPDFはこちら
竹切りの秋です。竹取りに山に行きましょう。竹は遊び道具から暮らしの日用品まで、いろんな使い道のある素材。切ったり曲げたり。不細工だっていい、自分が必要とするモノを、自分で作る自信を持って帰って下さい。 
実施日:10/21(土)、22(日)
内 容: 旬の季節に竹を切ってお箸と器をつくる、自分たちで食事を準備する、
     結遊館周辺散策など
対 象:小学1〜6年生
参加費:3,000円
締 切:10/18(水)
問合せ:徳島県那賀町木頭北川栩の奈路53
    山村留学センター結遊館(ゆうゆうかん)
    電話/FAX 0884-69-2717(留守の場合はメッセージを残して下さい)
    メールまたはチャットでの問合せはこちら(http://yuyukan.net)

*木頭の山村留学(山里の暮らしの知恵と環境を学ぶ結遊館から木頭小学校に通います)を検討されているご家族のご相談もプログラム実施後、受付けています。

*本プログラムは、那賀町移住交流支援センター事業です。


2017年9月5日火曜日

ZiVASAN Online〜WordPressでWebサイト


  1. Wordpress.comにアクセス>>>https://ja.wordpress.com/
  2. どんな形式のサイトにするか
  3. どんなテーマ(デザイン)にするか[後でもOK]
  4. サイトの名前を決める
  5. 料金設定(無料)
  6. メールアドレス、パスワード設定(メールで認証)


*テーマ(サイトデザイン)を選んだり、ウィジェットをつけたり、ページを増やしたり。
*他に無料で簡単に作成できるシンプルなhttps://www.strikingly.com
*adobeソフトを利用してのサイト作成はこちら
*DIYでやる間がない人(団体)は、サーバーやドメインなどの設定、Web作成委託をイコールラボまで相談(スカイプ可)することもできます。>>>こちら



2017年9月3日日曜日

核実験または原子力発電所事故による放射能の拡散予測


原子力規制委員会が9/2に発表した朝鮮核実験による
放射能拡散予測結果(WSPEEDI-Ⅱ)および続報はこちら




・風向きを知るにはこちら または こちら


 ・地震情報(核実験も検知)はこちら



・全国の放射能情報はこちら
________________________________________

キセノンXe133は通常自然界には存在しない同位体で原子力発電所核兵器における核分裂反応で生まれる。β線を出し、半減期は約5日。
→検出ニュースはこちら

*ヨウ素I 131はβ線を出し、半減期は約8日。

*セシウムCs137はβ線、γ線を出し、半減期は30年。

*体内に入った場合、β線は近隣の細胞にダメージ(染色体)を与える。



2017年9月1日金曜日

「木頭Days」はじめます


台風接近のため木頭Days9/16~17は中止とさせていただきます。
10月は地域文化と関係深い山登り木頭Days開催予定です。 


木頭Days〜山村留学はじめの第一歩(体験留学) 
木頭小学校へ山村留学希望の小学生対象の体験留学です。奥木頭地域の人たちといっしょに行う毎年恒例の「共楽運動会」に、自分でお弁当を作って参加します。ついでに子どもも大人もおじいちゃんもおばあちゃんも、たくさんの友だちも作っちゃいましょう。
2013年9月16日撮影:正木省吾氏

場 所:徳島県那賀町木頭北川栩の奈路53 山村留学センター結遊館(ゆうゆうかん)

対 象:山村留学希望の小学生
参加費:2,000円
締 切:2017年9月13日(水)17時まで
申 込:申し込みフォームはこちら
問合せ:結遊館Webサイトトップ右下のチャット&メール
    http://yuyukan.net

那賀町移住交流支援センター事業
最新情報:結遊館facebook

9/16(土)
午後2時 結遊館集合/ガイダンス
夕方    こどもは結遊館、炭小屋など周辺へ遊びに行ったり、ぷち山村留学体験

9/17(日)
朝    (家族で)お弁当づくり
     奥木頭*地区の共楽運動会[@北川小学校]に参加
     仲良くなった友達や家族とお弁当を食べて自由解散

*奥木頭とは、徳島県那賀町木頭折宇と北川集落のこと。この3月末に休校となった北川小学校区。奥木頭写真集はこちら

2017年7月11日火曜日

木頭・夏の報告会2017

____________________________________

【実施報告】

7/31参加者:地元2名、図書館長、本課、支所、協力隊4名、イコールラボ2名 計11名

*報告会の収録ビデオは以下のリンクより視聴可能です。

【染谷日菜さん】

  1. 木頭に住んでまず「畑と田んぼ」>>>PLAY
  2. 集落の水路管理(イデ普請)>>>PLAY
  3. 石積み>>>PLAY
  4. 雑穀、古民具、炭小屋、薪割り、尻かわ>>>PLAY
  5. 自給用の釜炒り茶、>>>PLAY
  6. 阿波番茶>>>PLAY
  7. 高知・いの町のお茶づくり>>>PLAY
  8. 木頭の昔ながらのお茶づくり>>>PLAY

【川島龍介さん】

  1. 木頭に来たきっかけ>>>PLAY
  2. 活動の目的>>>PLAY
  3. 私が感じた木頭の魅力>>>PLAY
  4. ファミリー層のために>>>PLAY
  5. 豊かな自然環境に触れるために必要なこと>>>PLAY
  6. 来てくれた人と地域のふれあいを実現するには>>>PLAY
  7. まとめ1〜ハイキングルート整備>>>PLAY
  8. まとめ2〜鳥獣と人との共生>>>PLAY

2017年7月7日金曜日

山里ステイ〜夏の巻2017

参加申込みは7/26に締め切り
2家族7名参加
-----------------------------------------------
山里ステイ〜夏の巻2017の様子
-----------------------------------------------

7/31 打合せ会議
川遊び・山里ステイ打合せ会@木頭小学校
 8/3 準備日
川へ降りる道を整備
ターザンロープを組み立てながらその原理に驚く木頭小の先生たち
ターザンロープは、林業技術を応用してできている

子どもたちの川遊びをサポート
仮設テントも準備OK
年々河床が下がり、階段(写真中央)を地元土木会社のメンバー作
台風が心配だが、準備OK

 朝7:00 雨(台風接近)のため木頭小学校の川遊びは中止
        山里ステイはやります


10:00 遊び開始(残念ながらターザンロープとボディーボードはできなかった) 
水鉄砲は遊びながら仲良くなれる平和の道具

参加者もスタッフも大人の方がはしゃいでる
*雨で木頭小学校の子どもたち(北川折宇地区のこども)は下校後合流
雨だったので川ではあまり遊べなかったがお昼は全員でいただきます
持ち寄りで懇親会をすると釣り名人、料理名人が多数出没
結遊館の子供部屋で地元も子どもと一緒に大人とは別の世界をつくる
みんなでお見送り
 _____________参加者への事前連絡事項_____________
①当日の川遊びについて
当日は、地元の木頭小学校児童26名と一緒に川遊びとなります。かなり賑やかになります。昔、川で遊びまわった地域の方が、色々と仕掛けを考えていますのでお楽しみに。ぜひ、川と思いっきり戯れ、地域の子どもたちと交流していただけたらと思います。

②持ち物について
・参加費(大人1000円/1名、子ども500円/1名)をご準備ください。

川遊びについて、以下のものがあるといいです。
濡れても良い服装(水着、上に長袖を着る場合は、綿製の服は、なかなか乾かず体温が奪われるので、速乾性のある化繊のものがおすすめです)
サンダルか濡れても良い靴(かかとが固定されているものが良いです)
ゴーグル(川の透明度が高いので綺麗ですよ)
帽子(晴れると日差しが強いです)
タオル
飲み物

③木頭の環境(参考までに)
コンビニはありません。
自動販売機は、結遊館の近くにあります。
個人商店は、木頭内に数件あります。内1件は結遊館から徒歩1分の場所にあります。小さくて可愛いお店です。
病院は、診療所があります。(車で20分)
結遊館で、Wi-Fi使えます。
自然はいっぱいあります。
結遊館までの道のりは、以下を参照ください。
道中、川の流れる向きを気にしながら、季節の花々(ピンク系が咲いているかも)を楽しみながら、お気をつけてお越しください。

不明な点などありましたら、何でもお聞きください。
返信お待ちしています。


山里ステイ・スタッフ/那賀町地域おこし協力隊
植木弥生(まーち)
_______________________________


北川小学校が休校となり、子どもたちは10km下流の木頭小学校に春から通っています。山村留学制度は木頭小学校でも継続することとなり、山村留学・家族留学希望者のための地域を知っていただくための体験留学イベント【山里ステイ】を今年も実施します。
木頭小学校全学年26名も参加する「川遊び」がメインイベント。学校の子供達、先生、保護者、地域の方々も一緒に、子どもたちと木頭の夏のひとときを楽しみます。ソーダ色の川にきっと子どもたちはびっくりします。その川に飛び込む勇気も出てきます。その勇気で新しい友達もできると思います。同年齢の友達だけじゃなく、木頭のじいちゃん、ばあちゃんとも仲良くなれます。木頭のじいとばあから学ぶことは、子どもたちの生きる力になります。

[予定スケジュール]
8/4 (金)
9:30  木頭北川体育館前*で受付
     *徳島県那賀郡那賀町木頭北川字いもじ屋敷7番地

10:00 川遊び開始(ターザンロープ、水鉄砲、ボディーボード)    
    昼食
14:00 川遊び終了    
    山村留学センター結遊館見学
17:00 木頭交流センターで懇親会(食費別途)
20:30 全員で後片付け後、解散    
    *宿泊希望はご相談下さい。

[参加費]大人1,000円、こども500円、幼児無料*懇親会費、宿泊費は含まれません。
[締切]2017年7月28日(水)
[募集人数]山村留学(小学生)、家族留学を検討されている3家族まで
[主催]
山村留学センター結遊館、木頭小学校、木頭小学校山村留学推進委員会、木頭小学校PTA
[協力]那賀町地域おこし協力隊
[申し込み方法]
木頭小学校山村留学推進委員会事務局
電話 0884-68-2101 (村田教頭)
FAX 0884-68-2675
Email office (a) yuyukan.net  *(a)を@に
このブログ下の参加申込フォームでも受付。

[応募申請内容]
・お名前・お子さんの学齢・住所・連絡先(電話、メール等)・参加者の生年月日(保険契約で必須)・参加理由(応募者多数の場合は参加理由等で判断させていただきます)
[これまでの山里ステイ情報]http://ow.ly/rjJm30dqgcE
[今後の山里ステイに関する情報]

https://www.facebook.com/yuyukan.net/

http://yuyukan.net

2017年6月17日土曜日

社協・夏のエコライフ体験@炭小屋

身近にあるものを利用する知恵を学ぶ〜ブリコラージュ

竹食器づくり(箸、器、串を素材[竹]から自分で作ります)
アメゴさばき(アメゴを捌き、串に挿して塩焼き等)
麦挽き(小麦を石臼で挽いて水団、麦団子づくり)
薪で飯炊き(薪割りから御飯炊まで)
一本乗り(一本乗りの仕事のお話から実践まで)
炭出し(炭窯の構造から炭出し、炭切り作業まで)

以上、炭小屋メンバーから那賀町内の小中学生(小学生10名/中学生3名)、大人3名がブリコラージュを学びます。

<予定>
日時場所:2017年8月18日(金)おららの炭小屋
9:30バス到着
午前:「電気器具を使わずに昼食作りに挑戦」(「那賀町社協エコライフ体験チラシ」より)

  1. 羽釜でごはん炊き・・・お米をとぎ、薪に火をつけることから[メイン:小学生]
  2. 麦を挽きすいとん作り・・・唐箕、石臼など古民具を使う[メイン:小学生]
  3. 竹食器づくり・・・箸1膳、器2種、串1本[全員]
  4. アメゴ塩焼き・・・アメゴをさばき、串にさす[中学生]、炭を熾し焼く[小学生]
午後:一本乗り、炭出し[全員]
15:00終了
参加者:相生小中、上那賀中、木頭中生徒および引率者
準備物:作業用手袋、マスク、水に濡れていい靴、着替え、水筒、切れもの(ノコ・ナタ、肥後守)、盆明けはテジ(アブ)が多いので長袖

2017年6月7日水曜日

買い換えずに古いMacを活かす〜内蔵HDの交換

6年前のMacBook Pro[以下、MBP]。
ハードディスクの空き容量も少なくなり、なぜか起動、終了にも時間がかかり、以前は普通にできてたビデオ編集(Final Cut Express )も実用に程遠い処理速度。

新しいMacを購入する余裕はないので、バッテリー(充電回数は1,000回超え)と内蔵HDDを交換した。*バッテリーの交換は容易いので省略する。


  1. 外付けHDに接続しTimeMachineで現在の内蔵HDDをバックアップしておく
  2. 現在のMacにあった内蔵HDD(処理速度の早いSSDも同様)を新しく購入する。
  3. 外付けHDDケースと精密ドライバーとT6ドライバーを購入する。
  4. 新しい内蔵HDDをHDDケースに入れフォーマット【ディスクユーティリティ> フォーマットするドライブをクリック>メニューの [消去] をクリック>[OS X 拡張(ジャーナリング)] を選択> [GUIDパーティションマップ] を選択> [消去] をクリック】とOSのインストール【 Optionを押しながら起動し「復旧」を選択】を行う。

  1. MBPの本体カバーを外す。       
  2. 上部のネジを外し、コネクターを外す。        
  3. 新しいHDDに交換 【Optionを押しながら起動しを選択し TimeMachineから復元

HDDなどの購入費用1万円ほどで、新しいMacになった感じ。

DIYでできますのでTryしてみて下さい。
もし、業者にしてもらうなら・・・参考

HDDまたはSSDの購入からHD交換までの作業委託はイコールラボに問い合わせしてもらってもいいですが、なるべくDIYしてみて下さい。